おしゃべり通信

きぼうときずなプロジェクト7年目のご挨拶
2011年3月11日マグニチュード9.0の巨大地震が東日本全体を襲った時、私は台湾での講演の最中でした。帰国につく際の空港で、パスポートに書かれている「本籍Fukushima」をみた出国担当事務官が「がんばって」と日本語で言ってくれたことが忘れられません。
どうがんばればいいのか、それは常に大きな課題でした。被災された住民の方々を支えつつ地域医療の新しいシステム作りに少しでも貢献できることはないだろうか。
震災から1ヶ月のうちに、私は独自の支援活動を立ち上げ、被災地のニーズに応えていく形で継続してきました。
この7年間の活動は、「気づき」でした。そして今「気づき」を「きっかけ」に、「動き」にしていくこと、そうすることが、「きぼうときずな」の実現であると考えます。

「きぼうときずな」プロジェクト 代表 大橋靖雄

きぼうときずな代表 大橋 靖雄とリーダー 石井 苗子、活動の足「ぺ号」が、きぼうときずなプロジェクトの「今」を語ります。
  • NPO法人日本臨床研究支援ユニット
    理事長 中央大学理工学部教授
    東京大学名誉教授 福島市出身
    周りを気にせずどんどん進む先見の人、周りはポカ~ン(@_@;)
    ☆今月のはまっていること
    責任と敬意

    詳しいプロフィール
  • NPO法人日本臨床研究支援ユニット
    理事 参議院議員 東京都浅草出身
    人情篤く物事命がけ!泳ぎ続けるマグロ状態…でも超元気!(^^)! 

    ☆今月のはまっていること
    Peace&Love

    詳しいプロフィール
  • 医療関係者やスタッフを乗せて被災地を縦横無尽に駆け巡っている。三つ子。福島県いわき市と郡山市在住
    無口で聞き上手。雨にも風にも凸凹道にも負けない辛抱人 好物はレギュラーガソリン。
    ☆今月のはまっていること
    強みと弱み

    詳しいプロフィール

No.18 ヨークベニマル店舗での健康チェックも3年目に!
これからも生活に密着した継続的な支援を目指します

ヨークベニマルさん店舗での健康チェックも、3年目に入りました!

どこの店舗にお邪魔しても敷地は広いし、品数は多いし、お客さんも多い

ベニマルさんは、1947年福島県郡山市で創業、6坪のお店からはじめられたそうですよ。創業者が“一人のお客様が25人の代表である”と真心をつくして、1人が25人、25人が625人、625人から15,625人、15,625人から390,625人と、今では50万人を超すお客さんが来店するようになったそうです

へぇ~それはスゴイわぁ。ここまで大きな成長を成し遂げたなんて。福島県のスーパーといえば、ヨークベニマルだものね!

そうです、そうです! 僕も子供の頃は、よくベニマルに買い物に行きましたよ、地元ではみんなベニマルって呼んでいます。昨年帰町がはじまった富岡町でも、いちはやく食料品店として営業再開したのがヨークベニマルでしたね。福島県だけでなく、ほかの県にも進出していますよ

ヨークベニマル富久山店(郡山市)

ヨークベニマル富久山店(郡山市)

ヨークベニマルエブリア店(いわき市)

ヨークベニマルエブリア店(いわき市)

ヨークベニマル茂庭店(仙台市)

ヨークベニマル茂庭店(仙台市)今年10月20日初めて健康チェックを開催させて頂きました

生活に密着してて、みんなが集まるヨークベニマルで、無料の健康チェックを実施するのは、きぼうときずなの次なる企画だったのよね

念願の無料健康チェック開催は、郡山にあるヨークベニマル本社総務の山崎さんのお力添えがあって実現できました

ヨークベニマル本店総務部の山崎さんを囲む大橋&石井

ヨークベニマル本店総務部の山崎さんを囲む大橋&石井。カラダも気持ちも堂々と大きな山崎さんのおかげで、ベニマル各店舗できぼうときずな健康チェックを開催できることになったのです

そうよね、山崎さんあっての企画だわ。はじめてお会いした時びっくりしちゃったわよ! とっても大きくて、体格のいい、体育会系の山崎さん、見るからに頼もしい方よね(^^♪

彼は法政大学野球部OBです。神宮球場でプレーした後は故郷の福島に帰り、ヨークベニマルに入社。ベニマルは社会人野球でも、都市対抗に出場する東北の強豪チームでしたからね。山崎さんはベニマル野球部でも活躍されてました

山崎さんが、店長と掛け合ってくださって、これまで福島市、郡山市、いわき市、そして今年は仙台市の茂庭でも開催が実現できたのよね~

そうです、そうです!

平野店(福島市)の店長と大橋&石井

3年前、ヨークベニマルでの念願の第一回健康チェックを開催した平野店(福島市)の店長と大橋&石井。店長はチラシに健康チェックの告知を載せて下さったり、石井の著書『病と向き合うことは、自分を育て直すこと』をお褒め頂きました(喜)

ヨークベニマル本店総務部の山崎さんを囲む大橋&石井。

今年10月20日、初めて健康チェックを開催した仙台のヨークベニマル茂庭店の店長と大橋&石井。店長はベニマル野球部で活躍のスポーツマン!

買い物に寄ったスーパーで、気軽に健康チェックをやって、自分の身体の状態を知ってもらい、改善が必要であれば、看護師、保健師がご説明する

最初に開催したのは2016年、福島市にあるヨークベニマル平野店でした。なんといってもはじめての試みでしたからね、僕自身も事前に出向いて、お借りできるスペースの広さとか見せてもらい、当日のレイアウト図を用意して、スタッフは住民の方々を迎えた時のイメージトレーニングなど、念入りに準備しましたよね

集会場での健康チェックと違って、スーパーは受付け締切りまでどのくらいの人数がきてくださるかわからないしね

効率よく受けてもらえるように試行錯誤でしたね、最初の頃は

“健康チェックやってますよ~”と早めに呼び込みをやってみると、受付開始と同時に行列ができるようになったり

最近は、受付終了まで参加してくださる方が絶えません

「血圧脈波測定」を実施している石井と学生ボランティア

2016年にきぼうときずなが初めて健康チェックを開催した平野店では、回数を重ねるごとに参加者が増え、いつも参加して下さる常連さんとの再会も楽しみなイベントです

今年9月の平野店での健康チェックでは、行列が出来るほど多くの方にご参加頂きました。ありがたいことです(^^)

病気を見つけるための検査ではなくて、健康でいられるようにとか、ますます健康になるようにそのお手伝いをさせてもらえたらってことなのよね

我々が実施している項目は、骨密度測定、筋質測定、内臓脂肪測定、自律神経機能測定、いずれも健診項目にははいってないものです。単発でHbA1c検査、血圧脈波測定(血管年齢測定)も実施してます

骨密度測定は、人気が高いわね~。骨の強さの判定、骨粗しょう症は初期には症状がないから早めに発見して、予防することが大切なのよ

そうです、そうです!

サラヤ株式会社の優しいスタッフによる骨密度測

きぼうときずなの活動に協力して頂いているサラヤ株式会社の優しいスタッフによる骨密度測定。中高年の参加者には“骨”への関心が高く、いつも人気!

筋質測定って、加齢や運動習慣により変化する筋肉の“質”を判定するのよね。筋肉が衰えてくると、立つ・歩くなどの普段の行動が、難しくなってしまうのよ

そうです、そうです!

筋質測定機器を調整するスタッフ

筋質測定も中高年には関心が高く人気メニュー。筋質測定機器を調整するスタッフも真剣_(._.)_

内臓脂肪は、見た目ではわからないのだけど、あらゆる生活習慣病にかかわってくるからね~

内臓脂肪には、大麦なんです! 以前、<神奈川bento study>という臨床試験をやりました。毎日こちらが用意した白米、大麦、玄米の弁当を食べてもらうんです。内臓脂肪を減らすにはやはり大麦でしたね

NPO法人日本臨床研究支援ユニットが実施した臨床試験

きぼうときずなを運営するNPO法人日本臨床研究支援ユニットが実施した臨床試験<神奈川bento study>の報告のため神奈川県知事を訪問した時の記念写真。きぼうときずなプロジェクト代表の大橋は日本の臨床研究のパイオニアでもある

食事で、自分の身体をコントロールできるっていうのはいいわよね

そうです、そうです!

だから、スーパーマーケットで開催することに意義があるのよね。もっと健康でいるためにちょっと工夫してみませんかというご提案

健康チェックの結果を見ながら、それぞれの健康状態にあわせた食事の提案ですね

今年のレシピは、服部先生による骨粗しょう症予防レシピ、低栄養予防レシピよ! スーパーなら材料がすぐに買えるから、気軽に実践できるわよね

苗子と服部先生の健康お料理レシピ集

今年度の健康チェックの目玉、「苗子と服部先生の健康お料理レシピ集」! 高齢者は特に気を付けたい骨粗しょう症や低栄養。石井は毎日の食生活から改善できるように会場に来られた皆さんに差し上げている

今年のレシピはさすがプロ監修、おいしそうなものがたくさんありますね~。料理といえば(^_^)/~、今年もドコモさんとの料理教室無事開催できましたね! 大盛況でしたね

ドコモさんとの料理教室は、第一回は2016年12月、郡山市内にある富田応急仮設内の集会場“おだがいさまセンター”で開催。ついに今年、帰還した富岡町での開催! 第一回に参加してくださった方もたくさんいらっしゃいました。う~んなんていうかな~富岡の住民のみなさんとの歩み、ドコモさんとの歩み、Historyだわぁ~
Continuity is the father of success

第一回ドコモさんとの料理教室2016

2018年10月31日、ついに帰還した富岡町で開催したドコモさんとの料理教室。保健センターの調理室やホールをお借りして開催しました。ドコモの社員の方々はボランティア参加とのこと。この料理教室は今年で4回目(^^)

きぼうときずなの料理教室2015 きぼうときずなの料理教室2015

2015年12月おだがいさまセンターで開催した、きぼうときずなの料理教室。この日のために石井は何度も試作して健康レシピを作り参加者と一緒に調理。食べながらの交流が何より楽しかった♡

継続は力なりですね! でも継続することだけを目標にしてしまってはいけません。絶え間ない努力があってこその結果ですからね

来年もがんばるぞぉ~
でも、まずは、Merry Christmasね

そうです、そうです! ☆Merry Christmas☆

富岡福祉まつりに参加してくれた学生ボランティアとちょっとサンタな石井と。

富岡福祉まつりに参加してくれた学生ボランティアとちょっとサンタな石井と。
「今年もお世話になりました!!来年もよろしくお願いします」

こんにちわ、現地で走り回っているきぼうときずな号です。
今回は、きぼうときずなが実施している色々な測定についてのお話でした。

最近AIBAは、きぼうときずなの”強み”とは何なのか、に思考を張り巡らしているようです。
行政でも、地元団体でも手の届かないところ、きぼうときずなしか手が届かないところは何なのかな、と。

そのヒントは、今回ご紹介した色々な測定機器であり、測定機器に精通したスタッフ(保健師・看護師)、と言えそうです。
もう少しで暫定的な答えが出せそうです。

そしてAIBAの公認心理師の結果は如何に!?
次号もお楽しみにしてくださいね。

今月の稼動回数:12日間
今月の走行距離:1360km
→食費目安 25,600円
(燃費8.5km/L、ガソリン160円/Lより算出)
*皆様からのご寄付をガソリン代に使わせていただいております
*寄付の申し込みはコチラ

きぼうときずなプロジェクト今後の予定

■12/2(日) 筋質測定 〜いわき市地区健康増進事業〜
◇会場:小名浜竹町周辺 @福島県いわき市
◇内容:地域のイベント「竹町フェスタ」内で、保健師ブースにて、筋質測定を実施します。
◇協力:小名浜地区保健福祉センター

■12/5(水) 健康講話 〜いきいきわくわく介護予防教室〜
◇会場:会津若松市老人福祉センター・希らら @福島県会津若松市
◇内容:地域のアクティブシニア(65歳以上の高齢者)を対象に、担当保健師から睡眠に関するお話をします。
◇協力:会津若松市社会福祉協議会

■12/6(木) 心と体の栄養復興PJ 〜復興庁「心の復興」補助事業〜
◇会場:北中央団地集会所 @福島県福島市
◇内容:ものづくり体験+健康チェックを通じて、公営住宅集会所の活用+住民の交流を促します
◇協力:NPOみんぷく

■12/9 or 16(日) 心と体の栄養復興PJ 〜復興庁「心の復興」補助事業〜
◇会場:四沢団地集会所 @福島県いわき市
◇内容:ものづくり体験+健康チェックを通じて、公営住宅集会所の活用+住民の交流を促します
◇協力:いわき市社会福祉協議会

■12/17(月) 健康相談会 〜2018年度年賀寄附金配分事業〜
◇会場:四倉南団地集会所 @福島県いわき市
◇内容:災害公営住宅で健康相談会を開催し、現状と健康課題を把握します。
◇協力:いわき市社会福祉協議会、NPOみんぷく

■12/18(火) 健康相談会 〜2018年度年賀寄附金配分事業〜
◇会場:永崎団地集会所 @福島県いわき市
◇内容:災害公営住宅で健康相談会を開催し、現状と健康課題を把握します。
◇協力:いわき市社会福祉協議会

■12/19(水) 健康相談会 〜2018年度年賀寄附金配分事業〜
◇会場:久之浜東団地集会所 @福島県いわき市
◇内容:災害公営住宅で健康相談会を開催し、現状と健康課題を把握します。
◇協力:いわき市社会福祉協議会、NPOみんぷく

■12/20(木) 健康相談会 〜2018年度年賀寄附金配分事業〜
◇会場:砂子田団地集会所 @福島県いわき市
◇内容:災害公営住宅で健康相談会を開催し、現状と健康課題を把握します。
◇協力:いわき市社会福祉協議会

■12/21(金) 富岡あんしんPJ ステージ2 〜ふるさとふくしま交流・相談支援事業〜
◇会場:曲田団地集会所 @福島県富岡町
◇内容:ものづくり体験+健康チェックを通じて、公営住宅集会所の活用+住民の交流を促します
◇協力:富岡町社会福祉協議会

■12/22(土) 富岡あんしんPJ ステージ2 〜ふるさとふくしま交流・相談支援事業〜
◇会場:さくらモールとみおか @福島県富岡町
◇内容:スーパー店舗内に無料簡易健康チェックブースを設置して、健康を保つ方法を伝えます。
◇協力:サラヤ株式会社 東北大学福興youth 中央大学学生ボランティア

これまでの活動はこちらから



リンク集