- 前:NPO法人日本臨床研究支援ユニット理事長
東京大学名誉教授
福島市出身 永久代表
本当の空を住処とし、ますます視野を広げ、先見の明に磨きをかける
- 参議院議員
東京都浅草生れ
きぼうときずなのある日本を目指して、天空と交信を続ける
- 医療関係者やスタッフを乗せて被災地を縦横無尽に駆け巡っている。三つ子。福島県いわき市在住
大空のもと、道なき道も走り続け、銀河車両を目指す
No.59 きぼうときずなを支える医療支援車ぺ号
車検を終えタイヤを履き替え12年目へGO!!
……6月となれば雨の季節です今年も
地球温暖化で世界中の降雨パターンが変化してるのよね、大雨は心配ですけど、夏場の渇水もありますから、大切な雨の時期かしらね
……先日晴れた日にちょっと上空を飛んでみたんですけどね
上空~~~?!きゃは~。そうよねぇ~、飛べちゃうのよねぇ~カッコイイ~
……
で、いかがでした
……今年もいよいよ魔女の瞳が開眼しましたよ
はぁ~~~魔女の瞳???開眼した???
先生のいらっしゃる上空には魔女がいるんですか???
……五色沼ですよ福島市の!
以前、福島市の健康相談の時に、あなたの瞳は魔女の瞳のようだといわれてたことがあったじゃないですか
あ~はいはい、そ~でしたそ~でした
……冬の間は凍結してますが、ついに解氷ですよ
魔女の瞳のようだと言われた時、アタシはいったいどんな怖い顔して健康相談を実施してるのかと思ってドキッとしたけど
……
福島では有名な沼。コバルトブルーの神秘的な沼なのよね。
My spiritual spotとしていつか行ってみたいと思ってるの、無限の力をGet
春になり雪が解けて美しい姿を現した「神秘の湖沼」と言われる五色沼。左奥は朝日連峰。いくつかある沼がターコイズブルーやエメラルドグリーン、コバルトブルーなど様々な色彩に輝くことから五色沼の名がつけられとのことです (写真:福島民報新聞より)
……さぁ魔女も目が覚ましたところで、令和4年度の活動ですね
ただいま、入念に♪準備中です
もちろん今年度も学生ボランティアさんらの力を借りて充実した活動にしますよ
……
老若共に健康啓発を促して活発な活動に、そして被災地域の将来を見据えた活動にね
……そうです
きぼうときずなの学生ボランティアとして大学1年生から参加してくれた東北大学学生ボランティアサークル「福興youth」のふたり。1年生の頃の写真です
学生のサークル活動は3年生までなので、今年4年生になるふたりは、今春できぼうときずなの活動を卒業。後輩たちにバトンタッチです
東北大学学生ボランティアサークル「福興youth」の1年生があらたにきぼうときずなの学生ボランティアとして参加してくれました。コロナ禍の続く中での参加にスタッフは心からの感謝と未来への希望を感じています
福島の医療創生大学の学生ボランティアもきぼうときずなの大きな力となってくれています。卒業していく学生の後には新しいメンバーも参加してくれて、常にきぼうときずなを現地で支えてくれています
復興庁事業実施に会場を提供してくださってる株式会社ヨークベニマルさん、2016年以来ですからもう6年もお世話になってるわ感謝、感謝
……どの店舗も人柄の良い店長さんばかりでした
地元に愛されるスーパーマーケット、店長さん次第だわね
どこの店長さんも店舗内で忙しそうにしてらっしゃるわ、お客さんも気軽に店長さんに話しかけたり~
……地域密着型です
オープン当初から健康相談を開催させて頂いている茂庭店。店長を務める男気あふれる木村さんの多大なるご協力のおかげと、心から感謝した石井です
茂庭店は今年の春に店長さんが交代になりました。まだ日が浅い店長さんに、イベント開催前に自律神経機能測定を試して頂いたところ、なんと10点満点中10点!! さすが他店に移動された前店長木村さんの後を引き継ぐ、パワフル方だとスタッフ一同感心いたしました
いわき市にあるヨークベニマルエブリア店。もう何度も健康相談を開催させて頂いています。気さくな店長さんはみんなの人気者で、石井ともすっかり気が合い二人でガッツ!
コロナ上陸からはや2年半。
集団移転をした岩沼市玉浦西地区も、避難した土地に居を構えた方々も、ついに故郷に戻った方々も、ようやく生活が落ち着いてきたら新型コロナウイルスという新しい困難。でも打ち勝つ日もまもなくと信じてます
防災集団移転をした岩沼市「玉浦西」の遠景です。ここは、岩沼市が大震災の津波で住めなくなった土地を整備し今後千年先まで津波の被害を減らし子どもたちが笑顔で暮らせる願いを込めて「千年希望の丘」と名づけた一角です。
2012年から造成工事が始まり、2015年に災害公営住宅として集会所や新しい商業施設も順次整備されて新しいまつづくりが本格化したところです
……医療機関が少ない被災地のみなさんもここまで本当によく頑張ってきました
被災地の医療者は住民の方々の健康を気遣いながら、更に新型コロナウィルスの感染対策ですからね
あ~今年もはやくみなさんに会いに行きたいわぁ~ん
富岡の住民のために帰町が始まっていち早く富岡中央医院を開業された井坂先生を訪ねた大橋、石井。当時、井坂先生は80歳近くで被災地のために命がけで働いていらっしゃいました。現在も現役の医師として医療機関が少ないこの地域で、月子保健師とともにワクチン接種の対応にご多忙を極めていらっしゃるとのこと。先生のご健康をお祈り致します
……12年目になるぺ号の状態はどうですか
車検も終えて、タイヤも履き替えたしね、さぁ一アタシ達と一緒にがんばってもらうわよ~
……
今年雪の多かった被災地で頑張ってくれたぺ号は、2011年、韓国人俳優のぺヨンジュン氏から寄贈された医療支援車です。雨にも負けず風にも暑さにも負けず、でこぼこ道も山道も、石井やスタッフを乗せ黙々と走り続けています。ぺ号の一番の相棒保健師AIBAは、この11年間ぺ号と共に被災地の復興を見つめてきました
車検を終えタイヤも新しくなり準備完了です。気持ちも新たに、待ってくださる方々のもとへ安全に駆け付けます!
ぺ号もスタッフも入念に計画、準備は万端に、そして常に進化するのです
……魔女の瞳輝かせて、しっかりメンバーを率いてください
美しいコバルトブルーに輝く魔女の瞳をもつと言われた石井、天国から届く大橋の励ましにパワー倍増です。
さあ~12年目のきぼうときずな支援活動のはじまりです! 進化し続けるリーダー石井、がんばるぞ~!!
こんにちは、現地で走り回っているきぼうときずな号です。
福興youthさんの世代交代のお話がありましたが、医療創生大学RCA愛好会も新たなメンバーがたくさん加入しつつあります。
社会や地域に貢献するようなボランティア活動に関わっていると、気持ちが先か、行動が先か、考えることがあります。
ボランティア精神に溢れる方が美しいような雰囲気がありますが、AIBAの回路上は「行動が先」の方を推しています。
行動することが新たな体験を呼び、新たな体験が気づきを促し、考え方や気持ちに影響する。
行動だったら目に見えやすいですから、自分を含めて変化を感じやすいこともポイントですね。
その「行動」のハードルを下げるためにはどうしたら良いのか。
今後も考え続けていきたいと思います。
先月の稼動回数: 現在充電中
先月の走行距離: 現在充電中
福島市で開催するきぼうときずなの健康相談に来てくださった女性から、魔女の瞳のようだと言われた石井。 え~!?魔女(*_*)!? そんなに怖い顔をしているのかと驚きましたが、実は石井の瞳が五色沼の神秘的なコバルトブルーをイメージさせたという素敵な連想でした